2016-02-03
先日、DHLから荷物が成田空港止めになっているとの連絡があり、通関業務の代行業者を
紹介してもらいました。
業者からの問合せをメ-ルでやりとりした内容は以下のとおりです。
通関手続きをするために、下記につきましてご確認をお願い致します。
1.○○○様宛のお荷物でお間違いないでしょうか。
2.商品の詳細、用途、原産地などをご教示ください。個人でご使用でしょうか。
3.当該貨物は有償商品(=購入したもの)でしょうか。無償商品でしょうか。
無償の商品の場合、その理由をご教示願います(不良品の代替品、社内検討サンプル、など)。
インターネットで購入されたものでしょうか。
4.インボイスの金額は、「お品代のみ」でしょうか。
また、インボイス金額以外で保険がかけられている場合は、その保険料につきましてご教示ください。
5.ご配送先は「XXXXXXXXXXXX」宛でよろしいでしょうか。
ご配送時、車上でのお引渡しの予定となりますが、お荷下ろしは問題ないでしょうか。
以上です。
あと、ネットで購入した場合、注文完了画面のコピ-や納品書を求められるので用意しておきましょう。
私は忘れてしまったので、注文完了後に届く「Thank you for your order at the FDS online store! ...」のメ-ルと納品書を添付しました。業者の方も税額が少なくなるよう税関への相談を無料でやってくれましたので、15000円くらい安くなったみたいですが¥49678かかりました....結構きつい...ショック!
あとは、荷物が届くのを待つだけ!!
損傷や梱包ミスが無いのを祈っています...。
0コメント